1: 無記無記名 2018/05/26(土) 19:41:49.03 ID:ONLjAe2o
何回かチャレンジしたが、連続9日で力尽きる。

ちなみに4分割で、
 1日目:胸、三頭
 2日目:背中、二頭
 3日目:肩
4日目:脚
を繰り返す感じで。

4: 無記無記名 2018/05/26(土) 22:44:28.94 ID:tZTaSyp8
今日で28日目で最高記録更新中
これまでの最高は23日連続
都内ゴールドジム

5: 無記無記名 2018/05/27(日) 04:08:04.51 ID:1dOO6g2p
週2回は休まんと回復追いつかねぇ

6: 無記無記名 2018/05/27(日) 05:29:47.43 ID:Tpk8tuse
初級者程度なら、扱う重さもたいしたことないから連続でジム行けるだろう。その方が成長も早そう。ベンチ100kg越えるあたりからは、関節がヤバイからちゃんと休んだ方がいい。

7: 無記無記名 2018/05/27(日) 08:18:52.21 ID:2gB0ngEp
高校のウエイトリフティング部は朝練で毎日バーベルスクワットやってる。
疲労は脳が作り出すと言われてるくらいだしな。
自分で疲労してると思いこんだら体重くなるし、気分が高揚してると疲れなんて吹っ飛ぶ。

16: 無記無記名 2018/05/28(月) 14:12:17.01 ID:/ugQY4AR
>>7
そんなもん 強度による

10: 無記無記名 2018/05/27(日) 14:46:41.18 ID:z6mzjWjj
家に風呂が無いから毎日行ってる

11: 無記無記名 2018/05/28(月) 10:03:48.50 ID:xj3ejSFd
毎日行くとか暇人以外無理だろ

12: 無記無記名 2018/05/28(月) 10:06:43.48 ID:tBxfdaK3
そんなもんトレーニングの強度によるだろう

17: 無記無記名 2018/05/28(月) 20:09:15.33 ID:e9Sc5LAW
休養日なしってむしろ効率悪い気がするけど実際どうなんだろうか

18: 無記無記名 2018/05/28(月) 20:51:30.20 ID:0fbWvX2Q
20年位前だが、3年以上毎日ジムに通ってた。平日は有酸素20分、ウェイト40分くらい
休日は有酸素1時間、ウェイト1時間くらい

23: 無記無記名 2018/05/31(木) 11:37:51.66 ID:Gk0wIbCX
体力的な問題よりも、時間的な問題か。
トレ本体に1時間、準備とか移動で前後30分とられるとして、
合計で2時間はかかる。

毎日2時間を週6日とか捻出できるとか、
学生とか無職じゃないと無理じゃないの?

24: 無記無記名 2018/05/31(木) 14:18:58.69 ID:rkWsHv2E
>>23
そう思う。移動時間がないトレーナーならともかく、
俺は1日おきが限界。業務多忙のときは1週間くらい
できないとかある。

連続3日くらいは何回かやったことあるが
どうしても疲労感が抜けなくなる。

ちなみにメダナボル入れてたときは
連続3日くらいは余裕。ステはマジやばい。
今は一切ステ入れてない。

25: 無記無記名 2018/05/31(木) 14:23:47.03 ID:f3JeRZjg
>>24
家の近所に24時間ジム無いのか?
なら引っ越すところからだな

26: 無記無記名 2018/05/31(木) 14:36:44.84 ID:MfNcfkKx
あんまり現実的じゃない話しても仕方ない
みんな今ある環境でなんとかしてるんだから

27: 無記無記名 2018/05/31(木) 16:05:16.89 ID:VkshLNh+
マンションにジム入ってるからほぼ毎日行くかな
仕事がデスクだからやっぱり何だかんだ身体動かさないとムズムズしてくるんだよな

28: 無記無記名 2018/05/31(木) 17:36:00.69 ID:qlZDaO0K
通ってるジムが週一定休日あるから六連しかできない

29: 無記無記名 2018/05/31(木) 20:08:40.17 ID:FmiHPcWd
一日中座りっぱなしの事務職リーマン
徒歩圏内のジムに毎日行くわ
強度ではなくて時間で縛ってトレーニング

疲労よりも土日の家庭サービスがネック

酒の付き合いは全て断ってるww

33: 無記無記名 2018/06/03(日) 19:45:57.16 ID:9kPhdLnK
>>29
会社は給料もらうとこであってそれ以上はない。プライベートの付き合いとか一切いらんよ。
なんか会社に縛られてるようなストレスにしかならんし。

34: 無記無記名 2018/06/04(月) 23:29:09.35 ID:6Y3TnccK
3日行って1日休みが一番いい感じ

http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/muscle/1527331309/l50