1: 名無しさん@一本勝ち 2021/09/09(木) 12:02:04.39 ID:Dr5drCJc0
武道の世界にも割といると思うんだけど、
筋トレで筋肉ガンガン大きくした結果、逆に動きが落ちる人って一定数いるよな。
それでも馬力やら打たれ強さやらは上がってるのでえてして本人は軌道修正しないで
その筋トレ続けてるんだけど。

でも逆に筋トレで明らかにパフォーマンスが上がる人達もいるよね。
いわゆるトップ選手達は大体このパターン。

何が違うんだろうね?

no title
3: 名無しさん@一本勝ち 2021/09/10(金) 11:37:55.74 ID:6v0ICRNJ
筋肉の連動が出来るかどうか

4: 名無しさん@一本勝ち 2021/09/10(金) 12:29:32.46 ID:cqqZiKIP0
筋肉の連動は確かに大事。
となると結局は肥大化自体にはあまり意味はない?

5: 名無しさん@一本勝ち 2021/09/10(金) 13:52:01.51 ID:08BVjQgy0
昔いたアグルってコテがまさにこれ
身体重くしすぎて1Rも満足に戦えないくらいスタミナ無かった

14: 名無しさん@一本勝ち 2021/09/16(木) 19:07:36.80 ID:dYRI1MPs0
>>5
スタミナない上にステで内臓弱ってるからボディ数発で簡単に膝つく120kgな
ベンチは200余裕で超えるらしいけど格闘家としては雑魚

6: 名無しさん@一本勝ち 2021/09/10(金) 15:42:38.66 ID:Eu16sXrL0
時々真面目に考える時ああるんだよな。
階級制なら自分の体の適正階級に留まる筋力強化が正解だけど、
もしも無差別で戦うと場合、多少動きやスタミナが落ちても筋力の強化を目指すのが正解かどうか。
道場にも何人か筋力強化にハマってる人達いるけど、大概が動きの質は寧ろ落ちてるんだよな。

8: 名無しさん@一本勝ち 2021/09/11(土) 00:09:18.03 ID:nRWXwYvj
オリンピックのスケボーで入賞してたのは筋力より技術を重視してた人達だったよな
筋量が個人個人に適した量より増えると身体能力の効率が落ちるのではないか?

9: 名無しさん@一本勝ち 2021/09/11(土) 17:42:58.71 ID:3CFpEe/n0
今は変わってるだろうけど、筋トレしたらその倍はスピードトレしろって教え何か間違ってる気がする。

11: 名無しさん@一本勝ち 2021/09/12(日) 02:00:08.06 ID:lPuSU+Xb0
>>9
最新のスポーツ科学ではそういう単純なものでは無いんだよな
脳神経まで関係してくるから

10: 名無しさん@一本勝ち 2021/09/11(土) 18:20:35.04 ID:eIg8d7Zp0
練習仲間でめっちゃ筋トレしていて、身長170㎝代なのにほぼ筋肉だけで90キロ代有る奴がいる。
スパーすると確かに技を喰らった時の威力を感じるけどガチでやればそうそう簡単に食らわない自信はある。
動きがなんとうかもっさりしているのと技に伸びがないので予想はしやすい。
打たれ強さは確実に上がってるから自分とどっちが強いのかとなるとやってみないと解らないけど。
あんなに筋力つけるのに時間も労力もかけただろうと思うと余りネガティブな事はいえない。

ただ、この人の適正の体型はおそらく後10キロは落とした方がもっと強くなれるんじゃないかと内心思ってる。

15: 名無しさん@一本勝ち 2021/09/16(木) 19:09:06.41 ID:gnui0uM20
>>10
170cm台の90kg台って別に珍しくなくね?
柔道ならザラにいるが

18: 名無しさん@一本勝ち 2021/09/17(金) 17:57:20.46 ID:CQ6NJH9u0
>>15
打撃系だとその数字は大概は筋肉つけすぎてキレが落ちてるパターンだな。
逆にそこまで増やしてもキレが上がる人間達はトップクラスになれてるけど。

12: 名無しさん@一本勝ち 2021/09/16(木) 07:34:31.07 ID:sr4d/hQr0
パフォーマンスも何も筋トレメインで格闘技をサブでやってる人ならそれが当たり前

13: 名無しさん@一本勝ち 2021/09/16(木) 12:56:51.33 ID:Xnm/H+qv0
>>12
これだよな
その人が何に重点を置いてるかで全然違ってくる

19: 名無しさん@一本勝ち 2021/09/17(金) 18:03:02.38 ID:CQ6NJH9u0
昔はフルコンとかに脂肪も込みで170代で90キロ以上の体重の人間わりといたけど、
最近は170代だと80キロ代とか70キロ代が現役だと多いな。
シニアの部には重い人多いけど、まあ殆どは脂肪だしな。