amaGIMG_8604044130538_TP_V1
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 20:47:13.303 ID:mh93mbVI0
特に配達業者の仕分けとか
純粋な疑問

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 21:00:10.591 ID:twUu5Cxea
ゴミみたいな仕事してる奴って>>1みたいにネットでマウント取ろうとするよな

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 20:47:34.818 ID:U6si62gm0
お前も働け

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 20:47:43.484 ID:AQve5VAC0
労働してるやつはみんな楽しくないぞ!

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 20:48:22.215 ID:XyTFKPPn0
そこらへんはよく知らないけど建設の現場職みたいな拘束時間長くて休みがやたら少ない仕事が一番仕事のための人生って感じがして嫌だな

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 20:49:28.996 ID:vu6lKiLs0
仕事そのものは何よりも楽だし稼ぎまでいいけど


どんなに楽な仕事してようが人生楽しくなるかどうかは別問題って最近気付いた

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 20:49:29.564 ID:X283lxvdd
土木系リーマンだけど楽しいよって書きにきたのに

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 20:51:22.046 ID:znkwNhUO0
肉体労働すると飯が美味い
あと仕事するだけで身体鍛えられる

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 20:53:11.311 ID:mh93mbVI0
>>12
あーこれはそうかもね
汗流した後の水って美味いんだよな

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 20:51:26.659 ID:A+Ru4sR0a
こういう事言ってるやつ肉体労働で人生楽しんでる奴見るとめちゃくちゃ悪口言う

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 20:52:37.508 ID:BGeY4PGZ0
肉体労働の眠りってめちゃくちゃ深いよなぁ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 20:52:53.993 ID:znkwNhUO0
現場から事務職に異動したけど首、腰痛いし腹出てくるし現場戻りたい

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 21:00:40.333 ID:02tuV23/0
>>17
そのパターン本当多い
飯の量も減らないむしろストレスで余計食う奴がいっぱいいるわ

33: 【B:85 W:70 H:93 (C cup) 152 cm age:20】 2021/09/11(土) 22:16:38.701 ID:dNWAayeRd
>>17
俺は事務職から現場に異動になった
最初は帰って何もできんくらい疲れて即寝って感じだったけど、慣れたら以前と同じような感じなったよ
それに加えて、健康になった気するし、身体もおっきくなった
もう事務に戻れる気がしない

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 20:58:32.351 ID:mh93mbVI0
ゴミみたいな仕事してる奴って仕事のために生きてるわけじゃない、とか言うよなw
週5、1日7時間と起きてる時間の半分は仕事に費やすのに、人生の充実度に影響ないわけないだろ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 21:01:03.375 ID:XTrP5Mf00
肉体労働してるやつがいるから経理ができるんだぞ
逆もまた然りだけどな
俺も事務仕事だが、工場夜勤もやった事がある
持ちつ持たれつなんだからバカにすんな

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 21:04:59.049 ID:6gGy2FOu0
本業デスクワーク副業肉体労働してるけど
人間関係気楽
ジム行くのに比べたら金もらって痩せれるということでそんなに悪くないと思ってる