「Bellator 214」(1月26日 アメリカ・カリフォルニア州ザ・フォーラム)
▼Bellator MMAヘビー級ワールドグランプリ決勝戦
●エメリヤーエンコ・ヒョードル(42=ロシア/元PRIDEヘビー級王者)
KO 1R 35秒 ※左フック
〇ライアン・ベイダー(35=アメリカ/Bellator MMA世界ライトヘビー級王者)
※ベイダーがトーナメント優勝。Bellator MMA世界ヘビー級王座に就く。
昨年1月から8名の選手を招いて開幕し、優勝者にはBellator MMA世界ヘビー級王者の称号が与えられる
「Bellator MMAヘビー級ワールドGP(グランプリ)」が、今大会のメインイベントでいよいよ決勝戦を迎えた。
勝ち残ったのは、日本の『PRIDE』でヘビー級王者として活躍したヒョードルと、階級を一つ上げて参戦しているベイダー。
ヒョードルは昨年4月の1回戦で、元UFC世界ヘビー級王者フランク・ミアに1Rわずか48秒でTKO勝ち。続く同年10月の
準決勝では、元UFCミドル級&ライトヘビー級ファイターのチェール・ソネンにも1R4分46秒でTKO勝ちし、決勝進出を決めた。
一方のベイダーも昨年5月の1回戦で、元Strikeforce世界ライトヘビー級王者“キング・モー”・ラワルに1Rわずか15秒で
KO勝ち。続く同年10月の準決勝では、元UFCヘビー級ファイターのマット・ミトリオンに判定3-0で完封勝ちし、決勝へと
駒を進めている。
場内に盛大な「USA」コールが鳴り響くが、ヒョードルにも大歓声が起こる。1R、お互いに見合う中、ベイダーが飛び込んでの
左フック一閃。この一発でヒョードルが後方に吹っ飛び、ベイダーが追撃のパウンドを打ったところでレフェリーがストップ。
あっ気ない結末でベイダーが2階級制覇を達成した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190127-00000008-gbr-fight
▼Bellator MMAヘビー級ワールドグランプリ決勝戦
●エメリヤーエンコ・ヒョードル(42=ロシア/元PRIDEヘビー級王者)
KO 1R 35秒 ※左フック
〇ライアン・ベイダー(35=アメリカ/Bellator MMA世界ライトヘビー級王者)
※ベイダーがトーナメント優勝。Bellator MMA世界ヘビー級王座に就く。
昨年1月から8名の選手を招いて開幕し、優勝者にはBellator MMA世界ヘビー級王者の称号が与えられる
「Bellator MMAヘビー級ワールドGP(グランプリ)」が、今大会のメインイベントでいよいよ決勝戦を迎えた。
勝ち残ったのは、日本の『PRIDE』でヘビー級王者として活躍したヒョードルと、階級を一つ上げて参戦しているベイダー。
ヒョードルは昨年4月の1回戦で、元UFC世界ヘビー級王者フランク・ミアに1Rわずか48秒でTKO勝ち。続く同年10月の
準決勝では、元UFCミドル級&ライトヘビー級ファイターのチェール・ソネンにも1R4分46秒でTKO勝ちし、決勝進出を決めた。
一方のベイダーも昨年5月の1回戦で、元Strikeforce世界ライトヘビー級王者“キング・モー”・ラワルに1Rわずか15秒で
KO勝ち。続く同年10月の準決勝では、元UFCヘビー級ファイターのマット・ミトリオンに判定3-0で完封勝ちし、決勝へと
駒を進めている。
場内に盛大な「USA」コールが鳴り響くが、ヒョードルにも大歓声が起こる。1R、お互いに見合う中、ベイダーが飛び込んでの
左フック一閃。この一発でヒョードルが後方に吹っ飛び、ベイダーが追撃のパウンドを打ったところでレフェリーがストップ。
あっ気ない結末でベイダーが2階級制覇を達成した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190127-00000008-gbr-fight
386: 名無しさん@恐縮です 2019/01/28(月) 15:52:35.51 ID:qP6vb4u60
>>1
もうだめかなのかと思ってたけど、頑張ってたんだねヒョードル
もうだめかなのかと思ってたけど、頑張ってたんだねヒョードル
2: 名無しさん@恐縮です 2019/01/27(日) 16:56:46.67 ID:T7T8Qn1X0
ヒョードルを1分かからずに倒すやつがいるとか
世界は広いんだな
世界は広いんだな
189: 名無しさん@恐縮です 2019/01/27(日) 19:04:46.13 ID:7Jn/dsT10
>>2
年だし、変な展開になったら寝てゴロゴロからの判定だからコレで良かった
年だし、変な展開になったら寝てゴロゴロからの判定だからコレで良かった
3: 名無しさん@恐縮です 2019/01/27(日) 16:56:57.48 ID:EtiwVUI30
42歳 vs. 35歳 メジャーな種目なの?
14: 名無しさん@恐縮です 2019/01/27(日) 17:01:34.44 ID:z+QdpKtU0
>>3
Bellatorだから
Bellatorだから
49: 名無しさん@恐縮です 2019/01/27(日) 17:21:30.63 ID:k97aOz+s0
>>3
MMAやプロボクシングでは
ヘビーは基本的におっさんでも
強さを維持できる傾向にある
MMAやプロボクシングでは
ヘビーは基本的におっさんでも
強さを維持できる傾向にある
183: 名無しさん@恐縮です 2019/01/27(日) 19:01:13.04 ID:qFxc/cGg0
>>49
技術的に完成するのが遅いからな
スピード重視の軽量級だとこうはいかない
技術的に完成するのが遅いからな
スピード重視の軽量級だとこうはいかない
17: 名無しさん@恐縮です 2019/01/27(日) 17:05:46.51 ID:sZnpITiz0
40過ぎると反射神経が極端に劣化するよな
肩こりとかもきつくなるし…
肩こりとかもきつくなるし…
21: 名無しさん@恐縮です 2019/01/27(日) 17:07:48.34 ID:8RCo3tCs0
ヒョードル衰えたな
でも勝てる日本人はいないという
でも勝てる日本人はいないという
22: 名無しさん@恐縮です 2019/01/27(日) 17:09:32.60 ID:Ly50ZIv40
31: 名無しさん@恐縮です 2019/01/27(日) 17:15:49.13 ID:TqcyJ6P40
>>22
すんげーパンチ
すんげーパンチ
32: 名無しさん@恐縮です 2019/01/27(日) 17:15:49.75 ID:44+tFdnX0
>>22
このジャブで致命傷になるほど効くって完全にドランカーだな
このジャブで致命傷になるほど効くって完全にドランカーだな
81: 名無しさん@恐縮です 2019/01/27(日) 17:38:11.36 ID:MlYz4et00
>>22
このgifを見て、タックルと見せかけてのフェイントで左フックだと理解できるやつがどれだけいるだろう?
ほとんどの素人は、単に左フック打っただけにしか思わないんじゃないか?
このgifを見て、タックルと見せかけてのフェイントで左フックだと理解できるやつがどれだけいるだろう?
ほとんどの素人は、単に左フック打っただけにしか思わないんじゃないか?
96: 名無しさん@恐縮です 2019/01/27(日) 17:43:14.24 ID:wZq1ixwb0
>>81
タックルだと思ったからガード下げてんのにね
タックルだと思ったからガード下げてんのにね
27: 名無しさん@恐縮です 2019/01/27(日) 17:12:17.58 ID:In9BknL80
衰えたといっても42歳で決勝いってるんならたいしたもんだろ
35: 名無しさん@恐縮です 2019/01/27(日) 17:16:33.77 ID:tzaxMACE0
ヒョードルさんはナチュラルだからそろそろ引退
50: 名無しさん@恐縮です 2019/01/27(日) 17:21:32.79 ID:tFaxbnfL0
歳には勝てないか
52: 名無しさん@恐縮です 2019/01/27(日) 17:21:50.27 ID:VGth4RZN0
ライジンで呼べば良いのに。
53: 名無しさん@恐縮です 2019/01/27(日) 17:21:59.90 ID:44+tFdnX0
てかリョートやロートルのティトにライトヘビーで負けてたベイダーが
ヘビー級チャンピオンってマジ人材不足なんてレベルじゃないなw
UFCもジョン・ジョーンズにボコられたとっくに全盛期過ぎてる動きのコーミエが
チャンピオンだし
ヘビー級チャンピオンってマジ人材不足なんてレベルじゃないなw
UFCもジョン・ジョーンズにボコられたとっくに全盛期過ぎてる動きのコーミエが
チャンピオンだし
91: 名無しさん@恐縮です 2019/01/27(日) 17:42:19.15 ID:jXSc1Os10
昔のヒョードルはマジで強かったなあ
コメントする