1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/11(月) 10:28:06.310 ID:1tuRa8hUd
いる?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/11(月) 10:29:34.800 ID:R1JXvxcSa
大谷の身体能力しょぼいじゃん
世界舐めてんのか
世界舐めてんのか
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/11(月) 10:30:19.893 ID:1tuRa8hUd
>>3
どこがどうしょぼいのか三行で
どこがどうしょぼいのか三行で
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/11(月) 10:29:49.546 ID:S6LX+08z0
斎藤佑樹のメンタル
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/11(月) 10:30:32.322 ID:haUreSfr0
全部室伏でいい
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/11(月) 10:35:22.129 ID:ICBSROJxM
ウサインボルトのスピード
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/11(月) 10:35:56.000 ID:cIHTfIWPp
松坂ってメンタル強いイメージない
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/11(月) 10:43:33.325 ID:1tuRa8hUd
>>13
実績見ろ
実績見ろ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/11(月) 10:39:23.432 ID:8CMViCxjM
羽生の頭脳もいれてよ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/11(月) 11:01:36.101 ID:5yDeaM580
残念ながら
じゃあ集中力高いとどういう傾向になるの?
じゃあ集中力高いとどういう傾向になるの?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/11(月) 11:04:29.230 ID:1tuRa8hUd
>>26
準備と拘りが入念になり職人肌になる
イチローと室伏はそれが実は凄い
サッカーの黄金世代もそういう奴多かった
まあ世代もある
準備と拘りが入念になり職人肌になる
イチローと室伏はそれが実は凄い
サッカーの黄金世代もそういう奴多かった
まあ世代もある
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/11(月) 11:04:39.577 ID:1O4BPY7E0
大谷の身体能力なんて室伏以下だよ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/11(月) 11:05:47.689 ID:1tuRa8hUd
>>29
背高いし身体柔らかいしタイプが違う
背高いし身体柔らかいしタイプが違う
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/11(月) 11:26:24.278 ID:M/Vj7RYt0
室伏出したのが間違い。もうこれだけでいいもん
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/11(月) 11:28:50.007 ID:caJQQF950
室伏が大体全部上回ってるイメージ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/11(月) 12:26:00.014 ID:u1nwbXMtp
集中力とかメンタルとか曖昧すぎてわからん
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/11(月) 12:28:14.084 ID:9DqyvkU10
レブロンで良いだろ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/11(月) 12:49:17.293 ID:3R8CwTbO0
室伏が野球かアメフトやってれば
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/11(月) 12:53:49.550 ID:sggo39yha
室伏単体で超人類
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1528680486/0-
コメントする